SandBox(編集テスト)

テストページ

初めて弄る方やFC2Wiki独自の構文をテストしたい方はご自由にお使い下さい。


機体データの表の最終形を模索中
どんどん弄っちゃってくれ
書き足す以外に削除する部分がある場合は表1の↓にもう一つ表を作る、と言う形でどうぞ

(○機体名を入力)
アンロック条件 機体画像
ランク WarPoint (○画像アドレスを入力)
(○ランク値を入力) (○WarPointを入力)

↑最終形はこうしたいな、と言うモデルをどうぞ


【機体テンプレ案】
機体名 N1K2-J
画像 〔shidenkai.jpeg〕
愛称・別称 紫電改, George
用途 戦闘機
アンロック条件 ウォーポイント 30000
ランク 30
性能諸元 最高速度 594Km/h
最高高度 10000m
ターンアラウンドタイム 25.0秒
上昇速度 12m/秒
航続距離 1715.00Km
離陸滑走距離 300m
武装 機銃 20mm機銃*2
爆弾 250Kg*2
解説 DLC配信機体(ウソ)。本当に配信されたらいいな。
大戦末期の1944年12月に第三四三航空隊に配備された、日本海軍の傑作戦闘機。
「空戦フラップ」と呼ばれる、機体速度と機体荷重(G)に応じて自動展開されるフラップを搭載していた。

こんな感じでどう?

【機体テンプレ案part2】
N1K2-J
800px-1-n1k1-f2.jpg
愛称・コードネーム 紫電改, George
用途 戦闘機
アンロック条件 ウォーポイント 30000
ランク 30
性能諸元 最高速度 594Km/h
最高高度 10000m
ターンアラウンドタイム 25.0秒
上昇速度 12m/秒
航続距離 1715.00Km
離陸滑走距離 300m
武装 機銃 20mm機銃*2
爆弾 250Kg*2
解説 DLC配信機体(ウソ)。本当に配信されたらいいな。
大戦末期の1944年12月に第三四三航空隊に配備された、日本海軍の傑作戦闘機。
「空戦フラップ」と呼ばれる、機体速度と機体荷重(G)に応じて自動展開されるフラップを搭載していた。

テンプレ案を少し弄ってみた。
これなら画像を貼っても項目が、横書きを無理やり縦書きにしてみたような表示にはならない(と思う)。


【機体テンプレ案part3】
N1K2-J
800px-1-n1k1-f2r.jpg
愛称・コードネーム 紫電改, George
用途 戦闘機
アンロック条件 ウォーポイント 30000
ランク 30
性能諸元 最高速度 594Km/h
最高高度 10000m
ターンアラウンドタイム 25.0秒
上昇速度 12m/秒
航続距離 1715.00Km
離陸滑走距離 300m
武装 武装① 20mm機銃x2
武装② 20mm機銃x2、60Kg爆弾x2
武装③ 20mm機銃x2、250Kg爆弾x2
武装④ 13mm機銃x2、20mm機銃x2
武装⑤ -
解説 DLC配信機体(ウソ)。本当に配信されたらいいな。
大戦末期の1944年12月に第三四三航空隊に配備された、日本海軍の傑作戦闘機。
「空戦フラップ」と呼ばれる、機体速度と機体荷重(G)に応じて自動展開されるフラップを搭載していた。

テンプレ案Part2をベースに、武装の欄を直してみた。
こうすれば、武装がたくさんある機体でもイケる。テンプレ案では①~⑤までにしているが、もちろん行を増やしたり減らしたりもできる。




          
既定の
コント
ローラー
        
ACE-
EDGE
        
Cyborg
F.L.Y.9
(M1)
        
Saitek
AV8R-02
        
Xbox360
コント
ローラー
(代替)
機体の操作 フラップスイッチ(シミュレーターモード) A LS B LB Y
フラップを下げる          
フラップを上げる          
ランディングギアの展開・収納 LS
ホイールブレーキ          
エアーブレーキのオン・オフ ←+RS RB
機体トリム(シミュレーターモード) X
トリムをリセット(シミュレーターモード) →+X        


          
既定
        
モーション
センサー
カメラ
        
モーション
センサー
の動き
        
ワイヤレス
コント
ローラー
(代替)
        
Cyborg
F.L.Y.9
(M1)
        
Thrust
master
T-Flight
Hotas X
        
Thrust
master
T-Flight
Stick X
機体の操作 フラップスイッチ(シミュレーターモード) × × × R3 R3
フラップを下げる              
フラップを上げる              
ランディングギアの展開・収納 L3
ホイールブレーキ              
エアーブレーキのオン・オフ ←+R3 × ×
機体トリム(シミュレーターモード) L3 L3   L3 L2 L2
トリムをリセット(シミュレーターモード) →+□          


【ミッション説明案】
日時 1941年夏 map_Return_to_Oahu _01.jpg
オアフ島真珠湾周辺部
コンディション 風南東15ノット、積雲4、視程無制限、海上凪
航空機 F4F-3
・機銃 × 4
任務 F4F-3を駆り、戦闘時の機体操縦法を修得せよ。

作戦目標 クリア条件
第一作戦目標 違うカメラビューを試してください 教官の指示に従って操作。
基本の戦闘技術を習得してください 気球を撃墜。
滑走路に向かってください チェックポイントに到達。
第二作戦目標 滑走路に着陸してください 滑走路に着陸。








文章を地で書くだけでもこのようになります
AAA
てすてすてす

  • test &br; testes --- (2012/03/12 16:50:33)
  • test&br;test --- (2012/03/12 16:51:13)
  • 0 --- (2013/08/31 18:16:11)

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2013-08-18 15:18:04

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード